お布施その3…平均額

2014/11/26

御布施を包むとき…いくら入れれば良いんだろう?

葬儀を担当させていただく際に最も多い質問の一つです。

だってご住職に聞いても「お気持ちで結構です」と言われるだけですから困惑するのも当然。

でもこれは、お布施その1でも紹介したように、僧侶の労働への対価としての支払いではなく、あくまで「志」…お寺や本尊に「施す」と言う考え方があるのでそう答えられるのは当然と言えば当然。

それでもあんまり少ないと「嫌な顔をされまいか」「受け取ってもらえないかも」なんて不安もあると思います。
※実際突き返されたなんて話を聞いたこともあります(笑)

なので一応…日本消費者協会の調査によると全国のお布施平均は

486,000円です!

高いと思いますか?安いと思いますか?

ただし、あくまで平均額ですので20万円の人もいれば、戒名に院号を付けるなどして(簡単に言えば死後の名前の位を高くする)100万円以上払っている人もいます。

それぞれの葬家のお寺さんとの付合いの深さにもよるので、我々が「いくら包めば大丈夫か?」と聞かれても答えずらい所です(笑)

ただし、平均はこれ位…と言うのは頭に入れておいてもいいかもしれませんね!