愛煙家の方…葬儀でも

2014/10/11

生前に煙草が好きだった方の場合、ご遺族の方や友人が副葬品としてお棺の中に煙草を入れることは良くあります。

好きなものを入れることは良い事です。故人様も喜ばれている事と思います。

もちろん燃えるものですので火葬の際に入れてはいけない!…なんてこともありません。

ただ!…煙草を線香の代わりにするのはNGです!

そんなに多くはありませんでしたが、私が担当させていただいたご葬家の中でも、2度ありました。

しかもそのうち一度は、朝告別式の為に式場につくと、香炉の中が煙草の吸殻でいっぱいになり、式場も煙草の臭いが充満していました。お泊りになられたご家族が線香の代わりに入れていたとの事。

式場はそもそも禁煙です。他の会葬者の方もお使いになります。また、葬儀告別式ではお寺様が香炉をご利用になります。

私も煙草を吸いますので気持ちはわかります…が、最低限のルールとマナーがあります。

…ちゃんと守りましょうね!

※そのあと式場の管理者からこっぴどく怒られました(泣)